2014-01-01から1年間の記事一覧

foxit j-readerで印刷が正しく行えない

foxit readerは軽いからここ4年くらいずっと使っているのだけれど、PDFを紙に印刷したら正しく印刷されない場合があって困った。 具体的には、用紙のぎりぎりまで使っている場合や、表組みが細かいとき、 変な場所で印刷が切れる。メーカーのページのヘルプ…

クレジットカードの海外キャッシングの返済

初めて海外に行った10年位前は両替していたのだけれども、最近はもっぱらクレジットカードのキャッシングを利用している。かなり便利なのと、両替所の差を気にしなくても良いので、専らこれ。 毎回帰国すると、カード会社に電話して、一括返済している。今回…

mediatombのサーバーを作った

debootstrapで作った。 大きいHDDに換装してrootfsごとコピーしたのだけど、mediatombが動かない。 正確には、bootでおきていないので手動で動かしても、ブラウザからつながらない。 前の小さいHDDだと普通に動いているので、何で?最初、aptitude reinstall …

u-bootのbootコマンド

数年ぶりに調べた。日本語のマニュアルを見ると以下のように書いてある。 - 2.8.6 boot - デフォルトのブートコマンドの実行 文法: boot bootd 環境変数 bootcmd は、電源投入時に自動で実行すべきコマンドが保存されています。 boot コマンドはこれを実行…