ヘッダピンを選ぶ

毎回どうやって検索したか忘れるので。

(表面実装タイプ)
## Digi key
製品索引 > コネクタ、インターコネクト > 長方形 - ヘッダ、雄ピン
95278-101AxxLF
が在庫あり。

## RS
ホーム > コネクタ > 汎用 > PCB基板取付
FCI 95278-101-12LFはOK。12ピン。
14ピンのものが無い。(RSにはあり)

TE Connectivity / 5-146130-6
は12/14あるが、在庫少ない。TEのウェブのデータシートでは、EoL間近。


## チップワン
HOME ≫ コネクタ/ICソケット ≫ コネクタ ≫ 電線対電線/基板コネクタ ≫ 検索結果

あっけないものだ

今年に入ってから、友人が二人夭折した。
一人は5,6年会ってなかった。
もう一人は1月にあったばかりだった。
たぶん「じゃあまた今度」ってことを言ったと思うのだが、じゃあまた今度は来なかった。
悲しいことだが、それ以上に後悔が残る。何かできたわけではないのだけれど、何かできたんじゃないかと。もう話すこともできないのかと思うと、やりきれない。
二人とも、奥さんがいて、二人とも悲しそうだった。何を話したらよいかわからないくらい悲しそうだった。
友人とその奥さんには二人の時間があって、自分と友人の間にも思い出は尽きない。ただし、新しい思い出が増えたとしても、本人不在なのだ。昔ああだったとか、こうだったとか、そういうことしか話せないんだ。
もう一回飲みたかったなとか思っても、叶わない。力にもなれない。
何もできない、ただ思い出を反芻しかできない。

arduino 2560 adk のドライバ

Arduinoトラブルシューティング
http://garretlab.web.fc2.com/arduino_guide/trouble_shooting.html

  • -

Windows7(特に64ビット版)では,デバイスマネージャを起動し,UnoもしくはMega 2560のドライバを更新する必要があります。ArduinoボードをPCに接続している状態で,デバイスを右クリックし,適切な.infファイルを選択してください。.infファイルはArduinoソフトウェアのdrivers/ディレクトリにあります。その下のFTDI USB Driversディレクトリではありません。(訳者註:Windows7でのインストールは,インストールのページも見てください)

  • -

FTDIのドライバが入らない!と苦悩してたのが解決。

動画DL、変換関係ツール

Media Coaderの設定の複雑さと、出来上がったファイルが元ファイルよりでかくなったのに辟易。
GOM Encoderは有料だから使いたくないし。
それなりに簡単なのがないかと調べるとあった。

【動画変換】
Free Video Converter | MP4 MP3 iPhone AVI FLV 動画変換フリー
http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/

不要前後をカットする機能もあり。
試してみたら、3MのMPEG4で滲みがでるが、まぁまぁ。

ちなみにyoutubeからのダウンロードも同じ会社でツールがあった。
Vid-DLより使いやすい。比較的アップデートもしているようだから、システム変更にも追従してくれるはず。
【動画ダウンロード】
Free Video Downloader | YouTube ダウンロード | 動画ダウンロード
http://www.freemake.com/jp/free_video_downloader/

ほかにもオーディオ変換とかもあり、全部無料だが、ただより怖いものはないような気がする。。

  • -

Company
Freemake.com is an online project privately owned by Ellora Assets Corporation, with teams working in the USA and Russia.

  • -

無料だけどOSSではないみたいだし、ソースもない。

バイクのサービスマニュアル

スピードメーターでも作りたくなって、電装系の情報調べてたら、サービスマニュアルがあった。
もともと逆車だから英語しかないし、助かる。
スマートスピードメーターでも作りたい感じ

http://bmanual.com/Kawasaki.html